皆さんは就活の軸について考えたことはありますか?
そもそも就活の軸ってなんでしょうか?

例えば、

・給与が高い
・自己成長出来る
・自分の時間が確保できる
・勤務地、職場の雰囲気
などなど、就職するにおいて重きを置いている部分の事です。

自分がどのような価値観を持っていて
社会人になったときにどのようなキャリアを積んでいくのか。
様々想いがあると思いますが、自分の譲れない価値観の一つ。
それが軸になります。

ちなみに面接官が就活の軸を聞く理由としては、
志望度の高さと企業との価値観の一致度を見るため
面接官はよく質問します。

また伝え方を間違えると勘違いされるポイントでもあります。
本音で伝える事も一つの手段ではありますが、
更に印象良く見られるためには、建前も必要です。

例えば、給料の高さが軸の人の場合
就職先が(3年目で600万円貰える)のであれば(多少の激務)でも頑張れる
自己成長の人の場合は
就職先が(毎日定時で帰れる)のであれば(仕事内容が単調)でも頑張れる

この様に赤字で書いた部分の特徴を軸に変えてみると
・多少の激務
タフな環境で成長することが軸

・仕事内容が単調
すぐに即戦力になれることが軸

などなど、建前を軸にしてみるというのも充分に本音と言えるでしょう。

 

全て自分の希望通りの会社など、そうそう見つかりません。
何かを得るためには、何かを犠牲にしなければ手には入りません。
当たり前の事ですが、就活においても同じです。
あなたが一番大切にしている「軸」を、もう一度考えてみませんか?